fc2ブログ

昭和日和(其の一) 2017年05月22日 昭和 トラックバック:0コメント:0

砂町銀座。

深川に所用があったついでに、懐かしい砂町の商店街に寄ってみようと思ったのである。
東西線南砂町駅から亀戸方向に歩くと、砂町銀座というサインが見えてくる。
東京で行ってみたい商店街の三本指に入るという、人気の商店街である。

7-0512.jpg

全長は670メートル、約180の店舗が並ぶ。

7-0512A.jpg

人気の理由は昭和の面影が色濃く残っていることだろう。

7-0512A1.jpg

7-0512A2.jpg

ここに来るのは30年ぶりだが、殆ど当時のままだということに少なからず感激。

7-0512B.jpg

7-0512D.jpg

下町商店街の特色は総菜屋さんが多いことだろう。

7-0512F.jpg

どれも食指が動く店ばかり。

7-0512G.jpg

7-0512H.jpg

かと思うと表でマグロの刺身を売っているその奥が、珈琲店になっているというカオス!

7-0512I.jpg

とある総菜屋で珍しいものを見つけた。
青柳のフライ、一本200円。これは未知の食べ物である。
二本買おうと思ったら、先客が三本せしめて行った。
最後の一本をせしめられないように、急いで200円を置く。

7-0512J.jpg

深川に住んでいた頃は、
魚勝という魚屋が営む寿司屋「海幸」(ここを目当てに来る人も多い)で、食事をしていたものだが寿司は重いし、
かといって小腹も減ってきたというわけで、雰囲気満点の「おもかげ食堂:銀座ホール」に入る。

7-0512K.jpg

昭和13年から続く歴史的な食堂である。

7-0512L.jpg

豊富なお品書きの中から、手っ取り早くラーメンを注文する。
「なんでも食堂」の割にはしっかりしたスープで、まことに旨い!

7-0512N.jpg

帰宅して、さっそく土産?の青柳フライを賞味する。
ソースは使わず、ぱらぱらと塩を振っただけで口に運ぶ。
青柳独特のふっくらした食感と、海の旨味が堪らない!

もう少し早く行って、4本は手に入れたかったと悔やむことしきり。

昭和濃度★★★★☆ 散策推奨★★★★★


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://nantei1943.blog129.fc2.com/tb.php/1723-019c9cc2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)